授乳室のあるイタリアン フェスタ 中野市 料理編
2012年01月26日
中野市にニューオープンのお店、「イタリア食堂 フェスタ」。
今回はお料理を紹介します。
(店内の様子はこちら)
長野産白菜とエビのトマトクリームパスタ

太ーい平打ちパスタに濃厚なトマトクリームソースが絡んで美味しいです。
白菜もたっぷり入っていて、歯ごたえも十分です。
今回いただいたのは、平日限定ランチ。
サラダ・スープバー&ドリンクバー、パスタorピッツァ、本日のドルチェがついて1,480円
手元のメニュー以外に、黒板からも選べます。

(何気に自分写ってます・笑)
サラダバーはこんな感じ。
たっぷりの豆とコーンを混ぜたもの、かぼちゃをしっかりと使ってあるもの・・
手作りのものがメインで、味付けも優しく、子どもにもたくさん食べさせたい感じです。
欲張ってたくさん取ったら、苦しくて仕方なかった・・・反省。

ドリンクバー・スープバー(この日のスープはカニでした。)



締めはデザート。こんなにしっかりしたデザートがくるとは・・
コーヒーゼリーは香ばしく、ケーキは重くならず割とさっぱりしていて、美味しかったです。

今回はオープン前のレセプションということで、キッチンから滝口さんの声が響いていました。
冷静かつ、スタッフを気遣う心配りも。
滝口さんに指導してもらえば、味だけでなく、お店のやりくりの力もすごく付くと思いますよ。
なにせ、カロローゾを週末も一人きりで回してるくらいですから(^^)v
ごちそうさまでした☆
美味しい度★★★★★
子連れで行ける度★★★★★
イタリア食堂 フェスタ
住 所 中野市吉田122-4
電話番号 0269-23-1550
営業時間 11時~15時(14時30分LO)、17時~22時(21時30分LO)
定 休 日 月曜(2月末まで、3月~無休(年末年始は除く)
授乳室のある店内紹介はこちら
http://akafk.naganoblog.jp/e931040.html
カロローゾ過去記事はこちら
http://akafk.naganoblog.jp/e751251.html
今回はお料理を紹介します。
(店内の様子はこちら)
長野産白菜とエビのトマトクリームパスタ
太ーい平打ちパスタに濃厚なトマトクリームソースが絡んで美味しいです。
白菜もたっぷり入っていて、歯ごたえも十分です。
今回いただいたのは、平日限定ランチ。
サラダ・スープバー&ドリンクバー、パスタorピッツァ、本日のドルチェがついて1,480円
手元のメニュー以外に、黒板からも選べます。
(何気に自分写ってます・笑)
サラダバーはこんな感じ。
たっぷりの豆とコーンを混ぜたもの、かぼちゃをしっかりと使ってあるもの・・
手作りのものがメインで、味付けも優しく、子どもにもたくさん食べさせたい感じです。
欲張ってたくさん取ったら、苦しくて仕方なかった・・・反省。
ドリンクバー・スープバー(この日のスープはカニでした。)
締めはデザート。こんなにしっかりしたデザートがくるとは・・
コーヒーゼリーは香ばしく、ケーキは重くならず割とさっぱりしていて、美味しかったです。
今回はオープン前のレセプションということで、キッチンから滝口さんの声が響いていました。
冷静かつ、スタッフを気遣う心配りも。
滝口さんに指導してもらえば、味だけでなく、お店のやりくりの力もすごく付くと思いますよ。
なにせ、カロローゾを週末も一人きりで回してるくらいですから(^^)v
ごちそうさまでした☆
美味しい度★★★★★
子連れで行ける度★★★★★
イタリア食堂 フェスタ
住 所 中野市吉田122-4
電話番号 0269-23-1550
営業時間 11時~15時(14時30分LO)、17時~22時(21時30分LO)
定 休 日 月曜(2月末まで、3月~無休(年末年始は除く)
授乳室のある店内紹介はこちら
http://akafk.naganoblog.jp/e931040.html
カロローゾ過去記事はこちら
http://akafk.naganoblog.jp/e751251.html
オステリア・バレノット3 長野市
白馬ガレット ペンションと~がらし
HEIGORO平五郎 長野市
トラットリア 花花 長野市金井田
カブリ~Kabri~ もと長春館 青木島店
タリーズ ミルクレープブリュレ
白馬ガレット ペンションと~がらし
HEIGORO平五郎 長野市
トラットリア 花花 長野市金井田
カブリ~Kabri~ もと長春館 青木島店
タリーズ ミルクレープブリュレ
Posted by シフォン☆ at 21:00│Comments(0)
│グルメ