ふわふわシチュー

お正月に家に友達を呼んだときにご馳走したシチュー。
















雑穀入りご飯、シチュー、はんぺん入りサラダ、ミニお節

このシチュー、生協のルー(顆粒)なんですが、仕上がりがふわふわになるのです!!

コツはルーを入れる前に、水と牛乳を入れて、一度温度を下げること。

こうすることによって、顆粒がダマにならないそうです。(袋に書いてある)

カレーも、「一旦火を止めて、ルーを入れてください」って書いてありますよね。

前にこういう話を聞いたことがあります。
「新米主婦とベテラン主婦の数人にカレーを作ってもらったら、新米主婦の方が美味しかった。理由は、箱に書いてある通りに作ったから」だそうです。

料理って、一手間変わるだけで、味変わっちゃうことたくさんありますよね。

面倒くさがりな私は気をつけないと・汗

もう一つ、水と牛乳を入れてゆるくなってしまったら困るので、もとから水は少なめに、ルーを入れる前のお湯の量が、具の限界ギリギリひたひたになるくらいにしてます。  


Posted by シフォン☆ at 21:30Comments(0)家ごはん