長con開催します♪

昨年10月に松本市で開催された巨大街コン、松con。

この春、長野市でも開催されることになりました。
私も少しですが、実行委員として関わらせていただいています。

地域活性と人との交流が目的なので、未婚・既婚は問いません。
興味のある方はご覧になってみてください(^^)

長con 5/19(土)
http://nagacon.naganoblog.jp/

松con 5/12(土)
http://matsucon.naganoblog.jp/

この春、2つ合わせて総計2600名の日本最大級の巨大街コンになる予定です。
//img01.naganoblog.jp/usr/juju/2012.%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%85%8D%E5%B8%83%E7%94%A8%E5%85%A8%E7%9C%8C%E7%89%88.pdf

  


Posted by シフォン☆ at 21:00Comments(0)お知らせ

小布施ハイウェイオアシスBBQ情報

5月に開催したBBQは結局千曲市の大池でしたが、選択肢にあった小布施のハイウェイオアシスBBQ場の問い合わせがとても多いので、このタイミングで申し訳ありませんが、掲載させていただきます。(もう秋ですが ^^;)
ネットに情報がなく、電話とか、メンバーの実際の体験からの情報となります。


★小布施ハイウェイオアシスの横の小布施総合公園★

使用料ゼロ、網100円、鉄板100円

★実際の使用報告★
4家族、大人8人、小学2年生4人、3歳児4人+0歳児1人で
一応焼き場は2つ予約したのですが、1つで足りました。

焼き場は本来は薪仕様みたいで網をのせるところまでかなり
高さがあるので、ブロックを下にしいて高くしてから炭をのせました。
ためしに薪も購入(300円)してやりましたが、火が着くのも
早くてよかったです。

ひとつの焼き場に2箇所かまどがあるので、ひとつは網、ひとつは
鉄板でできます。

前日にみんなで食材購入、下ごしらえ済みで行きました。
小学生は勝手に遊んでいますが、下の子たちを見たり
火をおこしたりするのに時間がかかるので食材は切ってきたほうが
断然楽です。
ビールは各自持参でペットボトルの飲みものを含めても
1家族3000円でおつりがでるくらいでした。

味付けしたスペアリブや鳥手羽肉、ズッキーニ、きゅうりの漬物
焼きマシュマロが人気でした。

10時現地集合で片付けが終わったのが2時半くらい、
そのご噴水で水遊び→アスレチックと5時くらいまで
十分満喫しました。

トイレがデイキャンプ場にないので駐車場のほうに行かないと
いけないのがちょっと不便ですが、またぜひ行きたいと
思っています。
かまどが薪用なので炭でやりたいのならコンロを持って行ったほうがよいかも
しれません。
借りる網は大きいのでBBQコンロよりたくさん焼けます。
かまどとかまどは結構はなれているので大人数で2つに分かれると
一体感はありません。
焼き場を1つ借りて、そことその周りでBBQコンロで焼けば
大勢でも大丈夫ですね。

すべての焼き場にテーブルがあるわけではないので
レジャーシートやテーブル持参したほうがよいです。

(BBQ場とハイウェイオアシスとの間に大きな道(川?)があるそうで、ハイウェイオアシスで遊ばせながらBBQをするということはできないようです。)

予約先
小布施ハイウェイミュージアム 026ー247ー6600

春BBQ報告 小布施デイキャンプ場
http://akafk.naganoblog.jp/e1017724.html

  


Posted by シフォン☆ at 04:23Comments(0)お知らせ

キャリアマムイベントのお知らせ

このサークルの発足をバックアップしてくださった、キャリアマムさんの企画イベントがありますので、お知らせします。
魅力的なイベントたくさんです!よろしけば、ご参加ください♪

◇ママブロ講座

ママのための簡単携帯ブログ講座
http://mamablog.naganoblog.jp/
10月28日(木)
参加費300円(漢方茶付き)、お子様連れ歓迎♪

前回の松本で好評だったとのこと♪
今回は長野市です。


◇スリーチアーズフォーマムプロジェクト

参加費無料、託児付きで、ママの声を社会のために役立てよう!
ママもリフレッシュしよう!というような企画です。
年間通しての企画でこの先も続いていきます。

第一回企画
ママのためのノルディックウォーキングin飯綱
19日(火)開催
http://threecheers.naganoblog.jp/


◇子どもと共に育つ 子育てセミナー 開催♪

親も先生もそれぞれ協力し合い情報共有しませんか。
そして子ども達をのびのび育てましょう♪
優しい子供に育てるには、あったかい気持ちになれる子供の頃の体験があると
いいですよ。そんなコンセプトのセミナーです。
子どもたちに「やさしさの種」を蒔きませんか。
子育てがラクになるヒントがいっぱいのセミナー。おススメです!
(必見ポイント:信州支部スタッフが講師を務めさせていただきます♪)

【日 時】 10月23日(土)  10:00~12:00
【場 所】 アイビースクエア3階 モリヤホール
      (長野市南千歳1-3-7)
      
【参加費】 無料
【託 児】 あり(先着10名)お子様一人につき500円
【定 員】 50名

詳細・お問い合せ・お申し込みはコチラ→ shinshu@c-mam.co.jp



  


Posted by シフォン☆ at 12:06Comments(1)お知らせ