おさんぽカフェに行ってきました。

松本市にある、おさんぽカフェに初めて行ってきました。

こちらはママたちの間ではとても有名ですね。
私も周りの友達からたくさん話を聞いていたので、行ってみて、イメージどおりでした。

子どもを遊ばせながら、大人は食事やお茶ができるカフェ。
10数年金融機関に勤めていた店主が、退職して、自宅を改装してこのお店を作ったそうです。
子連れでゆっくり食事や話ができる場所を作ろうということで、長野県で初の親子カフェオープンとなったそうです。

店主にお会いしてみて、とても優しくて感じのいい方でした(^^)
ご自身のお子さんのお守りをしながら仕事をしていらっしゃいました。

このときは日曜日の午後で、だいぶ空いていました。
きっと平日はすごいんだろうな(^^;)

お昼は済ませてきたので、お茶とデザートを頂きました。


おさんぽカフェに行ってきました。













おさんぽカフェに行ってきました。おさんぽカフェに行ってきました。









おさんぽカフェに行ってきました。おさんぽカフェに行ってきました。











おさんぽカフェに行ってきました。おさんぽカフェに行ってきました。










おさんぽカフェに行ってきました。





















うちの子も、お店に入るなり遊ぶところを見つけて、一目散に入って行き、夢中になって遊んでいました。
その間私たちは優雅なティータイム♪
デザートもドリンクも、とっても美味しかったです!

食材に気を使っていて、手作りのものも多いようです。

子どもは遊びつかれて、車に乗ると同時に夢の中でした(笑)

美味しい度★★★★★
子連れで行ける度★★★★★

HP
http://www.osanpo-cafe.com/


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
オステリア・バレノット3 長野市
白馬ガレット ペンションと~がらし
HEIGORO平五郎 長野市
トラットリア 花花 長野市金井田
カブリ~Kabri~ もと長春館 青木島店
タリーズ ミルクレープブリュレ
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 オステリア・バレノット3 長野市 (2013-03-20 01:12)
 白馬ガレット ペンションと~がらし (2012-09-30 01:13)
 HEIGORO平五郎 長野市 (2012-09-10 21:00)
 トラットリア 花花 長野市金井田 (2012-04-13 21:00)
 カブリ~Kabri~ もと長春館 青木島店 (2012-03-14 21:00)
 タリーズ ミルクレープブリュレ (2012-03-07 21:00)

Posted by シフォン☆ at 09:00│Comments(2)グルメ
この記事へのコメント
懐かしい松本♪ 空いててよかったですね(^-^)
Posted by サーラ at 2011年12月02日 22:11
>サーラさん

おさんぽカフェよかったです~(*^_^*)サーラさんの言われてたことも共感できました(^皿^)
Posted by シフォン☆ at 2011年12月03日 14:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。